Internet of Things (IoT) の普及に伴い、セルラーモジュールを搭載したオープンデバイスを含め、通信事業者のネットワークに接続可能な端末がますます増えることが期待されます。
端末メーカー様、モジュールメーカー様には、当社ネットワークへの接続を確認しより多くのお客様へ届くように。IoT機器ベンダ様には、接続性検証完了製品をご利用いただくことで当社ネットワークへの接続をより簡単に。
当サイトでは当社ネットワークとの接続性検証 (IOT: Inter-Operability Testing) の実施をはじめ、ネットワーク接続に関する各種情報を提供いたします。
当社ネットワークを利用されるメーカーブランド製品と、当社ネットワークとの相互接続性を確認するプロトコル試験です。
1 | Pre-IOT | シミュレータにて実施いただくIOT開始前の動作確認です。 |
2 | IOT-L (ラボ試験) | 当社ラボ(※1)にて実施いただく基本試験です。 |
3 | IOT-F (フィールド試験)(※2) | 当社商用ネットワークにて実施いただく詳細試験です。一部シミュレータにて試験していただく項目がございます。 |
当社ネットワークとの接続性検証は、現在LTEシステム及び5G システムを対象としており、当サイトにおいて提供する情報についても、LTEシステム及び5Gシステムとなります。当社LTEネットワーク構成の概要は下記をご参照ください。
用語 | 正式名称 | 意味 |
---|---|---|
UE | User Equipment | スマートフォンやWi-Fiルーターなどの利用者端末 |
eNB | Evolved Node B | LTE方式の無線通信に対応した基地局 |
SGW | Serving Gateway | ユーザーデータ(パケット)の中継点 |
PGW | Packet Data Network Gateway | 外部ネットワークとの中継点 |
MME | Mobility Management Entity | ネットワーク制御装置 |
HSS | Home Subscriber Server | 加入者データを取り扱う装置 |
IMS | IP Multimedia Subsystem | 音声・SMS制御装置 |
PCRF | Policy and Charging Rules Function | 通信ポリシーの管理や課金を制御する装置 |
e911 LCS | Enhanced 911 Location Service | 緊急呼位置情報サービス |
INET | Internet | インターネット、データ通信 |
当社ネットワークへ接続する端末は、3GPP/RFCなどの標準仕様に準拠し、下記の基本要件に対応する必要があります。
カテゴリ | 内容 | 備考 | |
---|---|---|---|
周波数帯 (保有バンド) |
LTE | 2.1GHz帯(B1) 800MHz帯(B18/B26) 1.8GHz帯(B3) 1.5GHz帯(B11) 700MHz帯(B28) 3.5GHz帯(B42) |
緊急呼はSUPL2.0プロトコルを使用 LPWA(LTE-M)は800MHz帯(B18/26)を使用 5G Anchor Bandは B1/3を使用 |
5G | FR1(n77) FR2(n257) |
||
提供システム | データ通信 | LTE / 5G | UMTS/GSMは非対応 CDMA2000はIOT対象外 LPWAはLTE-Mのみ対応 |
音声 | VoLTE | CS呼は非対応 LPWA(LTE-M)は非対応 5G通信時はLTE上でVoLTE対応 |
|
SMS | SMS over IMS | LPWA(LTE-M)を除く | |
SMS over SGs | LPWA(LTE-M)のみ対応 | ||
SIMカード | LTE / 5G | Nano SIM Card(4FF) | 音声対応は、Nano SIM Card(4FF)のみ |
標準仕様に準拠している製品であっても、当社ネットワークとの接続において問題が生じる場合があるため、当社ネットワークとの相互接続性確認のためのIOTを実施いただくことを推奨しています。